ドメインはどの会社で取得すべき?お勧めサービス5社を徹底比較

こんにちは、たかログです。

個人ブログを開設するときに必ず必要になるのが「ドメインの取得」です。

では、そのドメインはどこで取得するべきなのでしょうか?

答えは「ドメイン会社」なのですが、ドメイン会社はけっこう数が多く、どこで取るのが一番良いのか迷う方も少なくないと思います。

そこでこの記事ではおすすめ度が高い注目のドメイン会社5社を比較して、どこを利用すべきかを考察していきたいと思います。

ブログ初心者

ブログを始めたいんだけど、ドメイン会社はどこを使えば良いのかわからない・・

このような方は見ておいてください。

先に答えを知りたい方へ
先に結論を言ってしまうと、お勧めのドメイン会社は「お名前.com」です。それにエックスサーバーを組み合わせるのが私の一番のお勧めになります。

 

 

詳しい解説も見ておきたい方は本文を読み進めていってくださいね。

これからブログを始める方へ
まだドメインやサーバーを契約していない場合、エックスサーバーの「WordPressクイックスタート」で開始するのが一番簡単でスピーディです(10分~15分くらい)。ドメイン取得からサーバー開設、WordPress導入をまとめて出来ます。
現在、最もお勧めのブログ開設方法ですので、これからブログを始める方は必ずチェックしておくことをお勧めします。
WordPressクイックスタートの設定方法【デメリットもあるが初心者向け】~エックスサーバー~

料金を比較

まずは各会社のドメイン取得料金、そして2年目以降の更新料金を比較してみます。

ドメインは安くても質は同じになりますので、安ければそれだけでメリットになります。そのため、この比較はドメイン会社を選ぶうえでの重要ポイントとなります。

ドメインは数が多すぎるので、人気が高い「.com .net .org .jp」に厳選して比較していきます。

初回取得料金

まずは初回の取得料金を見ていきましょう。

ここは1年目だけの料金のため、重要なのはこの後の「2年目以降の更新料金」と合わせた料金になります。

初回取得時のドメイン料金比較表(2020年7月時点)
会社名.com.net.org.jp
お名前.com
バリュードメイン
ムームードメイン
スタードメイン
エックスドメイン

※スマホだと表がスクロールできます
※現在、料金を修正中です。少々お待ちください。

2年目以降の更新料金

ブログは1年で終わるものではありません。2年目、3年目と積み上げていくものです。

そのため、2年目以降の更新料金もしっかりとチェックしていきたいところです。

以下、まとめていますので見ておいてください。

2年目以降のドメイン料金比較表(2020年7月時点)
会社名.com.net.org.jp
お名前.com
バリュードメイン
ムームードメイン
スタードメイン
エックスドメイン

※スマホだと表がスクロールできます
※現在、料金を修正中です。少々お待ちください。


料金を比較してみた結果
  1. 「ムームードメイン」は初回料金も更新料金も高めなので、「安さ」を重視すると選択肢から外れる
  2. 「お名前.com」と「バリュードメイン」は初回料金は安いが、更新料金が毎年100円ほど高くなる(.com .net .orgの場合)
  3. 「スタードメイン」と「エックスドメイン」は初回料金が少し高めだが、更新料金が毎年100円ほど安くなる(.com .net .orgの場合)
  4. .jpドメインだけは現状でスタードメインがかなり安い

更新料金が安い「スタードメイン」と「エックスドメイン」に魅力を感じますが、それでも「.com .net .org」については年間100円しか違わず、初回料金を考えるとドメイン料金に大きな違いはないと言えます。

あっても数年間で数百円の違いしかないというレベルなので、正直言って気にしなくていいでしょう。「.com .net .org」については他の比較部分を参考に決めた方が良さそうです。

ちなみに.jpドメインだけはスタードメインが安いです。jpを狙う方はスタードメインは一歩リードといったところですね。

MEMO
とりあえず、ムームードメインは料金の面では少し不利という結果になっています。ただし、更新料金は徐々に値上げされていきますので、今後どうなるかは正直なところ分かりませんが・・。

取り扱いドメイン数を比較

ドメインは.comや.net、.jpだけでなく、他にもたくさん用意されています。その数は1,000以上。

取り扱っているドメインの種類は各ドメイン会社ごとに異なります。以下、どのくらい取り扱っているのかを表にまとめてみました。

ドメインの取扱数(2020年7月時点)
お名前.com約580種類
バリュードメイン約570種類
ムームードメイン約400種類
スタードメイン63種類
エックスドメイン59種類

GMOグループの3社(お名前.com、バリュードメイン、ムームードメイン)が取り扱っている種類が多いという形になっています。

ちなみに、当ブログでは「.com .net .org .jp」を推奨しており、それらさえ取り扱っていれば正直言ってどこを選んでも構わないと考えています。

理由についてはこちらをご覧ください。

個人ブログでは.com .net .org .jp .infoのどれが良い?絶対避けるべきドメインとは

今回紹介している5社はこの4種類はちゃんと扱っていますので、どこを選んでも問題ないと言えます。

.com .net .org .jp以外を探す場合
.tokyoなどの地域ドメインをはじめ、.shop、.work、.siteなどの新ドメインを希望する場合は、ドメインの種類を多く取り扱っているお名前.com、バリュードメイン、ムームードメインの3社の中から選ぶのが良いかと思います。

自動更新

現在は5つの会社全て自動更新ができるようになっています。

ドメインは期限が来たら更新する必要があります。1年契約の場合は1年ごとに更新する必要があります。

そしてもし更新を忘れてしまった場合、なんと手塩にかけたドメインが失効されてしまうのです。これだけは何としても防がなければいけません。

通常、更新期限が近づくとどの会社もメールで教えてくれることになっているため、更新し忘れることはほぼありません。

ですが何らかの事情でメールが見れなかったり、忘れてしまう可能性もゼロではありません。これを自動更新にしておくことで失効を防ぐことができますので、自動更新が用意されているかどうかはドメイン会社選びで重要となるポイントなのです。

これについては5つとも問題なく自動更新ができるので、どれを選んでも大丈夫ということですね。

Whoisの公開代行

ドメインを取得する際、必ずすることに「Whois情報の設定」があります。

Whoisって何?
ドメイン持ち主の住所や名前などの情報を誰でも参照できてしまうサービスのこと。
自分の情報を載せる場合、住所や名前が丸わかりになってしまう。

個人情報を世界中に公開してしまうのがWhoisなのです。恐るべしですね・・。

個人ブログの場合、自分の情報を公開する必要は全然ありません。住所がバレるのは普通に不安要素ですし、何か余計な問題が起こる可能性がありますからね。

好んで公開する人は少ないでしょう。

ちなみに私はブログをやり始めのころ、Whois情報を自分の住所と名前にしてしまいました。一応何も問題は起こらなかったですが、気付いたときはかなり後悔した経験があります。皆さんは同じ失敗をしないように!

たかログ

自分の情報をネット上に公開させないために、皆が活用するのが「Whoisの公開代行」です。これをすることにより、住所や名前をドメイン会社のものにすることができるのです。

この公開代行は個人ブログ運営者には必須ですので、これが用意されていないドメイン会社は避ける必要があります。

ただ、どのドメイン会社も基本的に公開代行してくれますので、これについては5つのうちのどれを選んでも大丈夫です。

管理画面の操作性・使いやすさを比較

これからブログを作っていく予定の初心者の方には、「管理画面の使いやすさ」も気になるところだろうと思います。

設定が難しいと、それだけで使う気になりませんよね。やはり初心者にもわかりやすいくらいの簡単で親切なドメイン会社を選びたいものです。

ここでは私の体感となりますが、公式サイトの使いやすさを評価してみたいと思います。

ドメインの取扱数(2020年7月時点)
お名前.com
バリュードメイン
ムームードメイン
スタードメイン
エックスドメイン

 

バリュードメイン以外はどれも使いやすいです。

バリュードメインは正直言って使いにくい・・というか分かりにくいです。ブログ初心者にとって管理画面が使いにくいのはかなり痛いですね。

実は私はバリュードメインは結構愛用しているのですが、それは昔から使っているから問題なく使えるのであって、今からブログを開始する初心者の方には正直言って難しいしストレスがかかるかなと思います。

たかログ

ちなみにあえてバリュードメインで取得したいという方向けに、バリュードメインのユーザー登録からドメイン取得までをまとめた記事も用意していますので、よければ参考にしてみてください。

バリュードメインのユーザー登録→ドメイン取得までの流れを17枚の画像で簡単に解説

サーバーとの連携

ドメインを取得した後はサーバーの間で「ネームサーバー設定」をしなければいけません。ネームサーバー設定をすることで、例えば「バリュードメイン」で取得したドメインを「エックスサーバー」で使うことができるようになります。

この設定は慣れている人にはとても簡単なものなのですが、初心者の方や操作が苦手な方にとっては少しハードルとなるかも知れません。

そんなネームサーバー設定ですが、ドメイン会社とサーバーが提携している場合、通常よりもかなり簡単に設定出来るようになっています。

そのため、より簡単に設定したいという方は提携しているドメイン会社とサーバーを選ぶというのも手です。

会社名サーバー
お名前.comお名前.com レンタルサーバー
ムームードメインロリポップ、ヘテムル
スタードメインスターサーバー
エックスドメインエックスサーバー

【比較結果】

基本はお名前.comがバランスが良くてお勧め

この記事では

  • 料金
  • 取り扱いドメイン数
  • 自動更新
  • Whoisの公開代行
  • 管理画面の操作性・使いやすさ

などを比較してきました。

で、総合的に判断するなら、これからブログを始める初心者の方にお勧めなのは

  • お名前.com

が良いかなと思います。

理由は「バランスが良い」からですね。

お名前.comが初心者にお勧めの理由
  • .com .net .orgの初回料金・更新料金が安い
  • 取り扱いドメイン数が多い
  • 管理画面が使いやすい
  • 自動更新・Whoisなども問題なし

言うなれば「弱点がない」という感じですね。国内シェアもNo.1ですし、初めて使うドメイン会社としてはバランスが良くて文句なしだと思います。

 

ちなみにドメインを取得後はサーバーも契約する必要がありますが、私はずっとエックスサーバーを使っています。

エックスサーバーは月額1,000円という安さでありながらとても使いやすく、速度も速くて高速化にも対応しており、10年間で不都合を感じたことは一度もありません。

サポートも親切で充実していますので、これからブログを始める方はエックスサーバーにしておけば間違いないと思います。

 

たかログ

ブログは[お名前.com]+[エックスサーバー]の組み合わせでスタートすることを推奨します。

お名前.comを使うにあたり、以下の記事が参考になりますので、併せてチェックしておいてください。

お名前.comの独自ドメイン取得方法を16枚の画像で初心者向けに解説 お名前.comで取得したドメインとエックスサーバーを紐付けて使えるようにする方法【16枚の画像で解説】
MEMO
  • .jpを使いたい場合
  • ネームサーバー設定をしたくない

この場合は別のドメイン会社を検討してみてください。以下に解説しています。

.jpドメインを取得する場合はスタードメイン

.jpドメインを使う場合はスタードメインがかなり安くなります。

安さを重視する場合はスタードメイン+エックスサーバーにしておきましょう。

ただし、ドメインの更新料金は年々値上がりしており、その値上がり幅は読めないのが現状です。スタードメインのjpドメインだけが大きく値上がりするということは考えにくいですが、そのリスクもゼロではないことは覚えておくと良いでしょう。

とはいえ、現時点ではjpドメインを使うならスタードメインは見逃せません。

ネームサーバー設定で楽したいならエックスドメイン

ドメインとサーバーを連携させるためにネームサーバー設定をしなければいけません。

このネームサーバー設定は覚えてしまえばとても簡単ですが、初心者の方の中には「それでもやっぱりネームサーバー設定はハードルだよ・・」という方もいるかと思います。

その場合は「エックスドメイン+エックスサーバー」の組み合わせでブログをスタートするのがお勧めです。この2つのサービスは連携しているため、面倒な設定をする必要がありませんので。

ただし、「エックスドメイン+エックスサーバー」の組み合わせの場合、別々で取得するよりも「WordPressクイックスタート」で開始した方が断然早くて楽です。

詳しくは以下に書いています。

これからブログを始めるなら、エックスサーバーの「WordPressクイックスタート」がお勧め!

これからブログを始めたいという方で

  • まだドメインを取っていない
  • サーバーも契約してない
  • 何から始めれば良いのか分からない

という方は、エックスサーバーの「WordPressクイックスタート」でブログを開始することをお勧めします。

本来、WordPressでブログを始める場合、以下のステップを踏む必要があります。

  • ドメイン取得
  • サーバー契約
  • ネームサーバー設定
  • WordPressインストール

ところが、WordPressクイックスタートならこれらをまとめて1ステップで超簡単にできるようになっているのです(ドメインはエックスドメインで取得されます)。

ブログ名が決まっているなら、所要時間10分~15分でWordPressを開設できてしまいます。現在のところ、一番簡単にWordPressを解説できるのが「WordPressクイックスタート」です。

提供元のエックスサーバーは実績と信頼あるサーバーで、私も10年以上使っています。

月額1,000円という安さなのに使い勝手は抜群に良く、速度も早いです。

たかログ

私はエックスサーバーで作ったブログで数千万円を稼いできています。お世話になりまくっています。

ブログ初心者にとって大きな味方となってくれるはずですので、これからWordPressを開始する方はエックスサーバーの「WordPressクイックスタート」を利用することをお勧めします。

申し込みの流れはこちらのページで解説しています。画像20枚を使い、徹底的に初心者向けに書いてます。

WordPressクイックスタートの設定方法【デメリットもあるが初心者向け】~エックスサーバー~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です